主な近代化遺産




栃木県内に有る主な近代化遺産です。
江戸時代末期から1945年までに近代化手法によって
造られた構造物で県内に 432 件有ります。(2003年8月現在)

県庁舎本館 JR日光駅舎
県庁舎本館(宇都宮市)
 
 
 
JR日光駅舎(日光市)
 
 
 
那須疎水 古河橋
那須疎水第一次取水口(那須塩原市)
1885年(M18年)通水
 
 
古河橋(日光市)
日本最古の道路用鉄橋です。
1890年(M23年)竣工
 
間藤水力発電所跡 足尾銅山 掛水倶楽部
間藤水力発電所跡(日光市間藤)
日本最初の水力発電所跡です。
1890年(M23年)竣工
 
足尾銅山 掛水倶楽部(日光市)
古河鉱業足尾事業所迎賓館です。
 
 
古河鉱業足尾鉱業所事務所書庫 旧イタリア大使館夏季別荘
古河鉱業足尾鉱業所事務所書庫(日光市)
1910年(M43年)竣工
 
 
旧イタリア大使館夏季別荘(日光市)
1928年(S3年)完成
 
 
旧下野煉化ホフマン式輪窯 影澤医院
旧下野煉化ホフマン式輪窯(野木町)
1889年(M23年)建造
シモレン破産のため塀の外から撮影。
 
影澤医院(佐野市)
1911年(M44年)建造
木造洋風建築です。
 

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送